ご葬儀のこと
公開日:
最終更新日:
【大阪市の葬儀・家族葬】人気の斎場・費用・制度・しきたりがすべてわかる
【大阪市の葬儀・家族葬】人気の斎場・費用・制度・しきたりがすべてわかる
家族葬のらくおう・セレモニーハウス 葬祭ディレクターの舟元です。
今回は、大阪市にある斎場・葬儀場、火葬場のご紹介にあわせて、大阪市の葬儀費用相場や地域特有のしきたり、各種手続きなども解説します。大阪市で葬儀をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
大阪市の概要
大阪府の中でも中心部に位置する大阪市は、府庁所在地があり人口の多い街です。面積は、全国の政令指定都市の中で4番目に小さい市ですが、その中に24もの行政区があるため、一つ一つの区の面積は10㎢に満たないほどです。そんな大阪には公営の斎場・火葬場が充実しています。また、一般的な火葬場は友引の日が休みになることが多いですが、大阪の場合、正月以外は営業しているところがほとんどなのも特徴の一つです。
大阪市の斎場
大阪市には、全部で250の斎場があります。そのうち公営斎場が6斎場で、それ以外は民営斎場やセレモニーホールになります。そのうち家族葬に対応している葬儀場は61斎場となっています。それではさっそく、大阪市の斎場を詳しくみていきましょう。
大阪市の公営斎場・火葬場
よく勘違いされている方もいらっしゃるのですが、斎場と火葬場は別の施設になります。
通常のご葬儀は、斎場、メモリアルホール、会館などといわれる施設で、お通夜と告別式を行ったあとに、火葬場に移動して火葬・納骨をする流れになりますが、公営斎場には火葬場が併設されていることが多く、その場合は告別式後の移動の手間や費用(約10万円ほど)を省くことができます。
そして、大阪市には6件の火葬場があります。そのうち、5箇所が公営斎場に火葬場が併設されている施設、もう1箇所は、火葬場のみを運営している民営の施設(西成区の津森斎場)になります。大阪市民であれば、この6施設は割引価格で利用することができます。ちなみに市民とは「故人様または火葬許可の申請者様で、大阪市に住民票がある方」のことをいいます。
公営斎場のメリット・デメリットは以下を参考にしてください。
公営斎場のメリット・デメリット
–メリット–
✔火葬場併設で移動に手間と費用がかからない
✔市民割引があり料金が安い
✔全宗派対応
✔どの葬儀会社にお願いしても利用できる
–デメリット–
✔人気なので予約がとりにくい
✔設備等が古い場合がある
以下に大阪市の火葬場をまとめておきます。なお、大阪市ではじめて開設した市立葬祭場「大阪市立葬祭場やすらぎ天空館」(阿倍野区)は、令和3年(2021年)4月をもって休館していますのでご注意ください。
大阪市の火葬場
●斎場+火葬場の施設
・大阪市立北斎場(北区)
・大阪市立鶴見斎場(鶴見区)
・大阪市立佃斎場(西淀川区)
・小林斎場(大正区)
・瓜破斎場(平野区)
●火葬場のみの施設
大阪市立津森斎場(西成区)
大阪市の家族葬におすすめの斎場
次に大阪市で家族葬をおこなう際におすすめの斎場をご紹介します。どこのエリアにもいえることですが、市民割引があり費用を安く抑えられる公営の斎場は人気が高いです。費用は安く抑えられますが、人気がある分予約が取りにくい、設備が古い可能性があるなどデメリットもあるので注意しましょう。駅から徒歩圏内か、バリアフリー設備は整っているか、安置施設はあるかなど設備や条件をチェックし、ご家族様に適した斎場を選びましょう。
大阪市立佃斎場
–ポイント–
✔公営なので費用を抑えられる
✔火葬場併設で移動の手間が省ける
✔10名までの少人数の家族葬に最適
✔全宗派に対応
市民割引:有 駐車場:有 駅徒歩圏内:有 浴室・シャワー:無 親族控室:有
安置施設:有 バリアフリー:有 少人数葬儀対応:有 火葬場施設:有
対応葬儀:少人数の家族葬
対応人数:式場1室(10名程度)
設備:市民休憩室、遺族控室、僧侶控室
火葬炉:4炉(標準炉)
住所:大阪府大阪市西淀川区佃6-4-18
TEL:0120-40-8343(24時間365日 受付)
アクセス:
■公共交通機関にて
・シティバス 「佃6丁目」から徒歩2分
・阪神なんば線 「出来島」駅から徒歩10分
・阪神本線 「千船」駅から徒歩15分
■お車で
・出来島駅から車で3分
利用料金(市民):
・式場:6,000円〜
・火葬:10,000円
大阪市立佃斎場の詳細はこちらをご覧ください。
注意点:佃斎場では、会場の関係で葬儀後の精進上げ料理など食事のご用意はできないため、近隣飲食店を利用するなどの対応が必要です。
小林斎場
–ポイント–
✔公営なので費用を抑えられる
✔火葬場併設で移動の手間が省ける
✔親族控室は宿泊できるのでゆっくりお見送りが可能
✔全宗派に対応
市民割引:有 駐車場:有 駅徒歩圏内:無 浴室・シャワー:無 親族控室:有
安置施設:有 バリアフリー:有 少人数葬儀対応:有 火葬場施設:有
対応葬儀:家族葬から一般葬まで
対応人数:大式場1室(約40席)、小式場1室(約10名程度)
設備:市民休憩室、遺族控室、僧侶控室
火葬炉:10炉(標準炉8炉/大型炉2炉)
住所:大阪府大阪市大正区小林東3-12-8
TEL:0120-40-8343(24時間365日 受付)
アクセス:
■公共交通機関にて
・シティバス 「小林」「小林東1丁目」から徒歩7分
■お車で
・JR環状線「大正駅」から車で 7分
利用料金(市民):
・式場:3,000円〜
・火葬:10,000円
小林斎場の詳細はこちらをご覧ください。
瓜破斎場
–ポイント–
✔火葬炉は大阪市内で一番多い30炉
✔公営なので費用を抑えられる
✔火葬場併設で移動の手間が省ける
✔1日1組限定の貸切
✔無料送迎バスあり(地下鉄出戸駅)
✔全宗派に対応
市民割引:有 駐車場:有 駅徒歩圏内:無 浴室・シャワー:無 親族控室:有
安置施設:有 バリアフリー:有 少人数葬儀対応:有 火葬場施設:有
対応葬儀:家族葬から一般葬まで
対応人数:式場1室(約100席)
設備:市民休憩室、遺族控室、僧侶控室
火葬炉:30炉(標準炉27炉/大型炉3炉)
住所:大阪府大阪市平野区瓜破東4-4-146
TEL:0120-40-8343(24時間365日 受付)
アクセス:
■公共交通機関にて
・シティバス「瓜破霊園前」から徒歩10分
・シティバス「喜連住宅前」から徒歩12分
・Osaka Metro谷町線「喜連瓜破駅」から徒歩20分
・Osaka Metro谷町線「出戸駅」から徒歩20分
■お車で
・喜連瓜破駅、出戸駅から車で5分
利用料金(市民):
・式場:12,000円〜
・火葬:10,000円
瓜破斎場の詳細はこちらをご覧ください。
大阪市立北斎場
–ポイント–
✔公営なので費用を抑えられる
✔火葬場併設で移動の手間が省ける
✔駅から徒歩8分のアクセス
✔全宗派に対応
市民割引:有 駐車場:有 駅徒歩圏内:有 浴室・シャワー:無 親族控室:有
安置施設:有 バリアフリー:有 少人数葬儀対応:有 火葬場施設:有
対応葬儀:家族葬から一般葬まで
対応人数:中式場2室(約80席)、小式場1室(約20席)
設備:市民休憩室、遺族控室、僧侶控室
火葬炉:20炉(標準炉17炉/大型炉3炉)
住所:大阪府大阪市北区長柄西1-7-13
TEL:0120-40-8343(24時間365日 受付)
アクセス:
■公共交通機関にて
・Osaka Metro谷町線、堺筋線「天神橋筋6丁目」駅から徒歩8分
・シティバス 「長柄西」から徒歩5分
■お車にて
・天神橋筋6丁目駅から車で3分
利用料金(市民):
・式場:6,000円〜
・火葬:10,000円
大阪市立北斎場の詳細はこちらをご覧ください。
大阪市立鶴見斎場
–ポイント–
✔公営なので費用を抑えられる
✔火葬場併設で移動の手間が省ける
✔平成18年に全面建て替え工事済
✔全宗派に対応
市民割引:有 駐車場:有 駅徒歩圏内:有 浴室・シャワー:無 親族控室:有
安置施設:有 バリアフリー:有 少人数葬儀対応:有 火葬場施設:有
対応葬儀:家族葬から一般葬まで
対応人数:大式場1室(約120席)、小式場
※主に大式場の会葬者控室として使われています
設備:市民休憩室、遺族控室、僧侶控室
火葬炉:8炉(大型炉)
住所:大阪府大阪市鶴見区鶴見1-6-128
TEL:0120-40-8343(24時間365日 受付)
アクセス:
■公共交通機関にて
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅から徒歩15分
・シティバス 「寝屋川大橋」から徒歩10分、「今津橋」から徒歩12分
利用料金(市民):
・式場:6,000円〜
・火葬:10,000円
大阪市立鶴見斎場の詳細はこちらをご覧ください。
セレモニーハウス今福鶴見
–ポイント–
✔家族葬専用ホール
✔駅から徒歩7分のアクセス
✔らくおう・セレモニーハウスの無料会員にご入会の場合、式場利用無料
✔1日1組のみの貸切
✔全宗派に対応
市民割引:無 駐車場:有 駅徒歩圏内:有 浴室・シャワー:有 親族控室:有
安置施設:有 バリアフリー:有 少人数葬儀対応:有 火葬場施設:無
対応葬儀:家族葬専用
対応人数:式場1室(〜30名)
設備:遺族控室、僧侶控室
住所:大阪府大阪市城東区古市1-22-22
TEL:0120-40-8343(24時間365日 受付)
アクセス:
■公共交通機関にて
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」から徒歩7分
利用料金:
・式場:0円
※らくおう・セレモニーハウスの無料会員にご入会の場合、式場利用無料です。
家族葬プラン:44万円〜
セレモニーハウス今福鶴見の詳細はこちらをご覧ください。
セレモニーハウス生野
–ポイント–
✔家族葬専用ホール
✔駅から徒歩10分のアクセス
✔らくおう・セレモニーハウスの無料会員にご入会の場合、式場利用無料
✔1日1組のみの貸切
✔全宗派に対応
市民割引:無 駐車場:有 駅徒歩圏内:有 浴室・シャワー:有 親族控室:有
安置施設:有 バリアフリー:有 少人数葬儀対応:有 火葬場施設:無
対応葬儀:家族葬専用
対応人数:式場1室(〜30名)
設備:遺族控室、僧侶控室
住所:大阪府大阪市生野区中川6-12
TEL:0120-40-8343(24時間365日 受付)
アクセス:
■公共交通機関にて
・大阪メトロ千日前線「北巽駅」から徒歩10分
利用料金:
・式場:0円
※家族葬のらくおう・セレモニーハウスの家族葬プランなら施設利用料は無料です。
家族葬プラン:44万円〜
セレモニーハウス生野の詳細はこちらをご覧ください。
セレモニーハウス放出
–ポイント–
✔家族葬専用ホール
✔らくおう・セレモニーハウスの無料会員にご入会の場合、式場利用無料
✔1日1組のみの貸切
✔全宗派に対応
市民割引:無 駐車場:有 駅徒歩圏内:無 浴室・シャワー:有 親族控室:有
安置施設:有 バリアフリー:有 少人数葬儀対応:有 火葬場施設:無
対応葬儀:家族葬専用
対応人数:式場1室(〜30名)
設備:遺族控室、僧侶控室
住所:大阪府大阪市城東区放出西3-10-11
TEL:0120-40-8343(24時間365日 受付)
アクセス:
■公共交通機関にて
・大阪シティバス「放出西三丁目」バス停から徒歩1分
利用料金:
・式場:0円
※らくおう・セレモニーハウスの無料会員にご入会の場合、式場利用無料です。
家族葬プラン:44万円〜
セレモニーハウス放出の詳細はこちらをご覧ください。
大阪市の葬儀費用(弊社調べ)
葬儀費用とは、
・お葬式にかかる費用(式場利用料などを含む)
・葬儀の飲食にかかる費用
・返礼品にかかる費用
の3つの費用を合計したものをいいます。
家族葬のらくおう・セレモニーハウスの2021年前期の実績をもとに、大阪市の葬儀費用相場を割り出すと、上記の表のような結果になります。表をみると、最も多かったのが30万円未満で全体の半数近い47.4%、30万以上〜60万未満は25.4%、60万以上〜100万未満は16.7%、100万以上は10.5%と、金額が高くなるにつれて少なくなっています。
全国の葬儀費用相場は、年によっても変動しますが200万前後と言われています。コロナウィルスの影響で密を避けたシンプルなご葬儀を選ぶ方が多いことや、弊社が家族葬をはじめとする少人数のご葬儀を中心に行なっていることもあり、葬儀費用については全国平均を大幅に下回る結果となっています。
大阪市の葬儀のしきたり
葬儀のしきたりは地域によってもさまざまです。現代においてはうすれつつあるものもありますが、地域の慣習は、知っておくといざという時に役に立ちます。ぜひ参考にしてみてください。
大阪市(大阪府)では友引でも葬儀ができる?
「友をつれていく」というイメージから、友引の日に葬儀を避ける地域は多いですが、前述のとおり大阪府には友引でもあいている斎場や火葬場が多いです。
友引の日は棺に人形をいれる?
大阪府では、友引の日に葬儀を行う場合に、友の身代わりとして「いちま人形」を棺にいれる風習がひろがりました。
骨壷は関東よりも小さめ?
関西地域の骨壷は関東に比べて小さめにできています。関東と異なり、関西ではすべての遺骨を骨壷に納めず、一部を菩提寺などに納める風習があるためです。
精進料理は三角形に切る?
大阪府では、葬儀の際の精進料理は一部の具材を三角形に切る慣習があります。これは、普段と違う切り方をすることで、非日常をあらわす「逆さ事」の一種です。
大阪では供花として樒塔(しきみとう)を出す?
大阪府の葬儀で供花を出す場合は、念のためご遺族に確認してから出すことをおすすめします。もともと関西地域の葬儀では樒(しきみ)を飾る風習があり、葬儀会場の内や外に、参列者からの門樒を並べていました。最近では紙に名前を書く紙樒や板に名前を書く板樒が主流にはなってきていますが、会場や地域によっても異なるので、事前に確認しておきましょう。
水引は黄色と白?
香典袋といえば黒と白の水引のものを思い浮かべますが、関西エリアでは黄色と白の水引が使われています。地域によっては「香典袋は黒と白」「お布施は黄色と白」という場合もありますので、事前に葬儀社やお寺に確認しておくのがよさそうです。
大阪市の葬儀の流れ
ご葬儀には2つのパターンがあります。1つは、お通夜・葬儀・告別式の後に火葬を行う「後火葬」、もう1つは葬儀・告別式の前に行う「前火葬」です。大阪市のある関西地域では「後火葬」が一般的ですので、ここでは後火葬の流れについてご紹介します。
1. 納棺・お通夜
棺に故人様を納めることを納棺といいます。その「納棺の儀」では、生前故人様が愛用していた品や思い出の品などを棺に納めます。僧侶による読経・弔問客の焼香ののち、喪主が挨拶をおこない通夜振る舞いで弔問客をもてなします。
2. 葬儀・告別式
葬儀会場にて、僧侶による読経、会葬者の焼香、弔辞や弔電といったお別れの挨拶をおこないます。
3. 出棺~火葬場へ移動
故人様の棺に別れ花をたむけ、最後のお別れの時間を過ごしたのち、棺を霊柩車に納め火葬場へ向かいます。
4. 火葬
火葬場に移動して、ご遺族様お立ち会いのもと火葬をおこないます。棺を炉の中へ納め、喪主様から順に焼香を行い、その後お骨上げとなります。
5. 繰り上げ法要
最近ではご葬儀の数日後におこなう初七日法要などを、葬儀当日に繰り上げておこなう繰上げ法要が一般的です。火葬場から戻り、初七日法要や百か日法要も兼ねて、お世話になった方々へ食事やお酒をふるまう精進落としをおこないます。
6.祭壇設置
ご自宅に戻り祭壇を設置したら、ご遺骨や位牌、遺影を安置します。
大阪市のご葬儀に関わる制度と手続き
①葬祭費補助金支給制度の申請
葬祭費補助金支給制度とは、ご葬儀や埋葬をおこなう人に支給される給付金制度です。国民健康保険または後期高齢者医療保険、社会保険の被保険者がお亡くなりになった際に支給されるもので、加入先によって制度の名称や支給額が異なります。
国民健康保険・後期高齢者医療保険の場合
大阪市の国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入されている方が亡くなられた場合、「葬祭費」が支給されます。支給金額は一律50,000円で、葬儀を執り行った方が葬祭終了後に申請することによって支給されます。ただし他の健康保険などから葬祭費に相当する給付(埋葬日など)を支給されている場合は対象外となります。
葬祭費の支給方法
亡くなられた方が国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入されていた区役所の「保険年金業務」のご担当窓口へ申請します(郵送手続きも可)。ただし葬祭をおこなった日から2年以内に申請しないと時効となります。
申請時の持ち物
・亡くなられた方の保険証
・死亡の事実が確認できるもの(例:埋・火葬許可証)
・申請者が葬祭を行ったことが確認できるもの(例:葬祭費用の領収書)
・申請者の本人確認資料(例:マイナンバーカード、運転免許証、パスポート)
・申請者の金融機関口座通帳(または振込口座のわかる書類)
・誓約書
各種申請書類のフォーマットはこちらから
社会保険の場合
社会保険の場合は、埋葬をおこなう方に対し、上限5万円が「埋葬料」または「埋葬費」として支給されます。申請には条件もありますので、詳細については勤務先に確認してください。
埋葬料
社会保険に加入されている方がお亡くなりになった場合、埋葬を行ったご家族に「埋葬料」として5万円が支払われます。
埋葬費
社会保険に加入されている方がお亡くなりになったときに、被扶養者など埋葬料を受けられる人がいない場合、上限を5万円とし実際に埋葬にかかった費用が支給されます。
そのほかに、社会保険に加入されている方の被扶養者がお亡くなりになった場合にも、「家族埋葬料」として5万円が支給される制度があります。
②未支給年金の申請
年金は、受給者がお亡くなりになった月まで支給されますが、未支給年金がある場合は、配偶者・子・父母・孫・祖父母・兄弟姉妹・そのほか三親等の親族といった優先順位で、対象の方に支払われます。葬祭を行った日から2年以内に忘れずに申請しましょう。
窓口
故人様がお住まいだった区の区役所の「保険年金業務担当」
申請方法は、日本年金機構のHPをご参照ください。
③遺族年金の申請
国民保険にご加入または保険料納付済期間等を25年以上有している方が亡くなられた場合で、お子様がいらっしゃる場合に支給される年金制度です。こちらは葬祭を行った日から5年以内の申請が必要です。
窓口
故人様がお住まいだった区の区役所の「保険年金業務担当」
支給要件
・国民年金加入中に死亡し、死亡日の前々月までの加入期間の3分の2以上保険料を納めていること。(免除、納付猶予、学生納付特例の期間を含む)
・令和8年3月31日までに死亡された場合は、特例として死亡日の前々月までの直近1年間に保険料の滞納がないこと。
・保険料納付済期間等を25年以上有していること。
支給額(令和3年度)
配偶者が受給する場合
子が1人:780,900円+子の加算額224,700円=1,005,600円
子が2人:780,900円+子の加算額449,400円=1,230,300円
子の数が3人以上の場合、3人目以降は、子1人につき74,900円を加算
子が受給する場合
子が1人:780,900円
子が2人:780,900円+224,700円=1,005,600円
子の数が3人以上の場合、3人目以降は、子1人につき74,900円を加算
申請方法は、日本年金機構のHPをご参照ください。
葬儀会社選びは、アフターサービスの充実している会社へ
ご葬儀は葬儀当日だけでなく、葬儀後にもやるべきことがたくさんあります。役所や年金事務所、銀行などへの各種手続きに加え、四十九日の法要の調整や香典返しの準備、そしてお墓のことなど、たくさんの調整ごとがあります。そのため、葬儀後のアフターサポートが充実している葬儀会社を選ばれることをおすすめします。アフターサポートはあっても、回数制限があるなど一部が有料になってしまう葬儀会社もあるので注意しましょう。
家族葬のらくおう・セレモニーハウスでは、葬儀後のお客様のさまざまなご不安に寄り添いたいという想いから、アフターサービスに特化した「家族葬のらくおう・セレモニーハウス 法事チーム」を開設しました。遺品整理や位牌、仏壇のこと、法要のことや相続のことなど、なんでも無料でご相談いただけます。(アフターサービスの料金は、すべて葬儀費用に含まれており、追加料金は一切いただきません。)
アフターサポートについてはこちらをご覧ください。
大阪市で葬儀・式場をお探しの方は、家族葬のらくおう・セレモニーハウスへご相談ください。
営業部 北村 悠
ご依頼・ご相談は24時間365⽇対応 ご相談・お見積り無料
式場・費用・葬儀の流れを詳しく説明
資料を最短即日でお届けします
ご依頼・ご相談は24時間365⽇対応
全国一の葬儀件数・葬儀場数※
を持つ私たちにお任せください
葬儀専門スタッフにすぐつながります
※グループ全社実績。TPCマーケティングリサーチ㈱調べ
京都・大阪・滋賀・兵庫・和歌山・石川の
低価格の家族葬プラン
クレジットカード対応
-
お通夜と告別式を行わず、火葬のみのお葬式
直葬・火葬式プラン
-
会員登録
割引価格 - 76,000円~
税込83,600円
直葬・火葬式プラン
- 1日のみ
- 専用安置施設
- WEB限定価格
-
無料会員登録後の割引価格
76,000円~
税込83,600円
-
会員登録
-
お通夜を行わず、告別式と火葬を1日で
一日葬プラン
-
会員登録
割引価格 - 290,000円~
税込319,000円
一日葬プラン
- 1日のみ
- 家族葬専用式場
-
無料会員登録後の割引価格
290,000円~
税込319,000円
-
会員登録
-
お通夜と告別式の2日間でしっかり見送るお葬式
二日葬プラン
-
会員登録
割引価格 - 390,000円~
税込429,000円
二日葬プラン
- 2日間
- 家族葬専用式場
-
無料会員登録後の割引価格
390,000円~
税込429,000円
-
会員登録
-
生活保護を受けている方の火葬のみのお葬式
福祉葬プラン
- 実質のご負担額
- 0円
福祉葬プラン
- 1日のみ
- 専用安置施設
- 実質のご負担額
- 0円