【家族葬のらくおう・セレモニーハウス】京都・大阪・滋賀・兵庫・和歌山・石川の家族葬のグレードアッププラン費用

【家族葬のらくおう・セレモニーハウス】京都・大阪・滋賀・兵庫・和歌山・石川の家族葬のグレードアッププラン費用

家族葬のらくおう・セレモニーハウス

その他の家族葬プラン

家族葬⼆⽇葬プランでは、ご家族様のご要望にお応えできるように、 様々なプランをご⽤意しております。詳細なプラン内容は、 別途お問い合わせください。

  • 家族葬150プラン

    家族葬150プラン

    会員価格
    1,500,000税抜

    税込1,650,000

    一般価格
    1,815,000円(税込)
  • 家族葬180プラン

    家族葬180プラン

    会員価格
    1,800,000税抜

    税込1,980,000

    一般価格
    2,178,000円(税込)
  • 家族葬200プラン

    家族葬200プラン

    会員価格
    2,000,000税抜

    税込2,200,000

    一般価格
    2,420,000円(税込)
  • 家族葬250プラン

    家族葬250プラン

    会員価格
    2,500,000税抜

    税込2,750,000

    一般価格
    3,025,000円(税込)
  • 家族葬300プラン

    家族葬300プラン

    会員価格
    3,000,000税抜

    税込3,300,000

    一般価格
    4,235,000円(税込)
  • 家族葬350プラン

    家族葬350プラン

    会員価格
    3,500,000税抜

    税込3,850,000

    一般価格
    4,235,000円(税込)
  • 家族葬400プラン

    家族葬400プラン

    会員価格
    4,000,000税抜

    税込4,400,000

    一般価格
    4,840,000円(税込)
  • 家族葬500プラン

    家族葬500プラン

    会員価格
    5,000,000税抜

    税込5,500,000

    一般価格
    6,050,000円(税込)

詳細なプラン内容は、別途お問い合わせください。※各プラン金額には火葬料金・式場利用料金を含みません

ご依頼・ご相談は24時間365⽇対応 ご相談・お見積り無料

ご依頼・ご相談は24時間365⽇対応

二日葬の流れ

  1. 1 ご危篤・ご逝去

    ご臨終の後、まずは葬儀社へ連絡し、病院で亡くなった場合は寝台車の手配もします。

    ご危篤・ご逝去

    ご家族・近親者または友人などに電話で連絡します。至急来てもらいたい人以外には、葬儀の日程と会場が決定してからお知らせします。

    医師に死亡を確認してもらい、死亡診断書を書いてもらいます。病院では看護師によるエンゼルケアを行います。
    ※病院出入りの葬儀社に依頼する必要はありません。

  2. 2 お迎え・ご安置

    最短30分でお迎えに上がり、故人様を安置場所までお連れします。ドライアイスでお身体を保全します。

    お迎え・ご安置

    病院の場合は退院の手続きを済ませ、安置先をお決めください。ご自宅に帰せない場合でも安置施設をご案内しますのでご安心ください。

    北枕にご安置し枕飾りを用意したら、血縁の近い順に末期の水を取り、枕経を行います。状況によって納棺を行う場合もあります。

  3. 3 葬儀のお打合せ

    ご自宅またはご希望の場所にて、お式の日程・お葬式の内容・ご僧侶の手配等決めていきます。

    葬儀のお打合せ

    ご不明な点はなんなりとご質問ください。経験豊富な葬儀専門スタッフがご不安ごとや疑問を解消いたします。

    ご家族様は参列者に訃報を伝え、葬儀日時・場所等をお知らせします。また、喪服の準備、遺影写真のもとになる写真の選択をします。

  4. 4 お通夜・告別式

    ご家族・ご親族と近しいご友人だけで故人様をお見送りします。ご僧侶の読経後にご参列者に順次ご焼香いただきます。

    お通夜・告別式

    通夜式が始まる前に、進行・席順などを確認します。告別式が始まる前にお世話になるご僧侶へ挨拶に行き、この時にお布施を渡します。

    ご家族の代表者からお礼のご挨拶を行った後、故人様との最後のお別れの儀を行います。思い出の写真や故人様の愛用品をお手向けください。

  5. 5 火葬・ご収骨

    ご出棺の後火葬場へ移動し、火葬を行います。骨上げ後、埋葬許可書をもらい、帰骨でご葬儀が終わります。

    火葬・ご収骨

    火葬中は休憩室でお待ちいただき、故人様の思い出を振り返っていただけます。お飲み物を注文された際は火葬後にお支払いください。

    帰宅後は、後飾り祭壇を四十九日法要までお飾りします。方角はお気になさらず、生活に差つかえのない場所に設置しましょう。

  6. 6 葬儀後サポート・ご納骨

    ご納骨は、四十九日の法要後に行います。家族葬のらくおうでは、法事等ご葬儀後のサポートも行っております。

初めて喪主になる方へ

もしも親や家族が亡くなった場合、喪主がやるべき7日間で行う葬儀・手続きのことをまとめましたので、こちらをご覧ください。

【親や家族が亡くなったら】7日間で行う葬儀・手続きのこと

家族葬 二日葬プラン

 をご利用されたお客様の声

CM放映中「近くて⼩さい家族葬」少人数対応の家族葬ホール

京都・大阪・滋賀・兵庫・和歌山・石川の斎場を探す

現在地から葬儀会館を探す

住所・駅名・式場名などのキーワードで探す

少人数対応の家族葬ホール
「近くて⼩さい家族葬」

お近くの式場をかんたん検索
現在地周辺の式場を探す

住所・駅名・式場名などのキーワードで探す

低価格の安心家族葬プラン

スタイル別の家族葬プラン 葬儀の流れ 価格 詳細
直葬・火葬式プラン
火葬だけのシンプルなお葬式
直葬・火葬式プラン
直葬・火葬式プラン
WEB
限定価格
76,000税抜
税込83,600
一日葬プラン
告別式と火葬を1日で行う
一日葬プラン
一日葬プラン 290,000税抜
税込319,000
二日葬プラン
通夜と告別式の一般的なお葬式
二日葬プラン
二日葬プラン 390,000税抜
税込429,000
福祉葬プラン
生活保護を受けている方へ
福祉葬プラン
福祉葬プラン 実質のご負担額
0

※表示価格は無料会員登録後の割引価格です。各プラン金額には火葬料金・式場利用料金を含みません。
※画像はイメージです。

よくある質問

一般的なご葬儀の場合、喪主としてご家族は参列された方へのご挨拶などおもてなしに気を配る必要がありますが、家族葬の場合は親しい間柄の方々が集まる場となり、気を張らずに故人様とのお別れの時間を過ごす事ができます。

故人様が交友関係の広い方だった場合、一般的な葬儀ならば、通夜や葬儀の当日に参列してご弔問は終わりになりますが、家族葬の場合にはそれが出来ないということになります。そのため、故人様とお別れをしたいという人たちが弔問客として、ご自宅に訪れるケースは少なくありません。特に休日になると弔問客は多くなりますので、その対応に時間をとられてしまうケースがあります。

ご葬儀の名前に家族と付くため、ご家族様だけで行うご葬儀と思われる方もいますが、家族葬にはご親族やご友人もお呼びできます。家族葬とは、ご家族様がご葬儀にお呼びする方を限定し、少人数でゆっくりとお別れするご葬儀です。詳しくはこちらをご覧ください。

密葬は近親者の方のみでご葬儀やご火葬を行った後に、日を改めて故人様やご家族のお付き合いのある方にお声がけをして、お別れの会や本葬を行うご葬儀です。密葬と本葬を合わせて一つのご葬儀となり、密葬だけという事はありません。詳しくはこちらをご覧ください。

「故人や家族の意志により、家族だけで葬儀を行う」ことを知らせることで、会葬辞退を伝えます。家族葬が増えたことで、会葬辞退の案内もスタンダードになり、失礼と思われることもありません。また、ご葬儀を終えてから訃報をお伝えする場合もございます。詳しくはこちらをご覧ください。

家族葬とは?らくおうスタッフが
解説いたします

24時間365日、葬祭ディレクター
がお客様の疑問にお答えします

  • 家族葬のらくおう・セレモニーハウス 福井博乃

    福井 博乃

    心温まるサービスを提供致します。

  • 家族葬のらくおう川端勇気

    川端 勇気

    心からの「ありがとう」のために 誠心誠意 対応いたします。

  • 家族葬のらくおう・セレモニーハウス 半田あずさ

    半田 あづさ

    寄り添った対応に努めます。

  • 家族葬のらくおう・セレモニーハウス遠藤 啓太

    遠藤 啓太

    お見送りを全力でサポートいたします。

家族葬の
らくおう・セレモニーハウス

京都・大阪・滋賀・兵庫・和歌山・石川のご葬儀、家族葬
些細なことでもご相談ください