
大切な方への想いを、心に残るセレモニーへ。
葬祭ディレクター 柴田 伸しばた しん
- 出身地:
- 秋田県
- 趣味 :
- 寺社仏閣巡り
- 特技 :
- 絵を描くこと
メッセージ
一つとして同じご葬儀はありません。大切な方へのご家族様の想いを「カタチ」にして届けられるよう、お手伝いするのが私の使命です。精一杯お仕えいたしますので、ご不安があれば何でも仰って下さい。
仕事で心がけていることは?
ご葬儀は地域や信仰、またご家族様によっても違います。大切な方を亡くされ、精神的にも体力的にもお疲れのご遺族様に少しでも安心してお見送りをしていただけるよう、プロとして「知識面のサポート」と「今、お客様が求めているのは何か」を常に意識してお仕えしています。
家族葬のらくおう・セレモニーハウスで働いている理由は?
私たちが他者とのかかわりなく人生の歩みを進めることは不可能であり、そのかかわりの中で沢山の気持ちと絆が芽生えて今の自分があります。今、此処にいる感謝を伝えるために「想い」に触れる仕事に就きたいと考えていました。洛王セレモニーは関西3府県に会館を置き、多くの方に選ばれている葬儀社です。著しい業界の成長の中で、ご遺族様へのお手伝いをする事により、自らの成長はもちろん、感謝を伝えていきたいです。
柴田 伸のブログ
- 2020.09.09
- 【滋賀県草津市の火葬場】草津市営火葬場のアクセスや利用について
- 2020.02.25
- 【大阪市の公営斎場】6斎場について
- 2020.02.11
- 【大阪市北区の公営斎場】北斎場のアクセスや利用について
- 2020.02.02
- 【大阪市西淀川区の公営斎場】佃斎場のアクセスや利用について
- 2020.01.24
- 【大阪市鶴見区の公営斎場】鶴見斎場のアクセスや利用について
- 2020.01.11
- 【大阪市阿倍野区の公営斎場】大阪市立葬祭場やすらぎ天空館のアクセスや利用について
- 2019.12.24
- 【大阪市大正区の公営斎場】小林斎場のアクセスや利用について
- 2019.12.13
- 【大阪市平野区の公営斎場】瓜破斎場のアクセスや利用について
- 2019.11.28
- 【大阪府堺市の公営斎場】堺市立斎場のアクセスや利用料について
お電話のご相談・
お急ぎの方
365日24時間受付 0120-40-8343 0120-40-8343 こちらを押してお電話下さい
私たち葬祭ディレクターが承ります
-
木村 浩一郎 -
松井 拓也 -
北村 悠
京都・大阪・滋賀・兵庫の
葬儀費用・プラン
火葬式・直葬
家族葬
お近くの
斎場・葬儀ホールを探す
京都・大阪・滋賀・兵庫の斎場


公営斎場17ホール
提携斎場13ホールから、
お選びいただけます。