火葬場で待合せ
火葬場で待合せ プラン費用
会員価格 13 万円〜(税抜)
一般価格 15 万円〜(税抜)
事前の資料請求で更に 5,000円 引き
故人様を専用安置室でご安置いたします。
お通夜、告別式を行わず、会葬者の皆様は火葬場にお集まりいただき、故人様とお別れするプランです。
・極力費用を抑えて、シンプルなご葬儀を行いたい
・誰にも知らせずにご葬儀を行いたい
・地方で本葬を行うので火葬だけ行いたい
など、様々なご事情に合わせて対応いたします。
火葬場で待合せ プラン内容
寝台車 役所手続き A棺 骨壺 ご案内スタッフ 霊安室使用料 アフターサービス
火葬場で待合せプランは全宗派ご対応

仏式
僧侶にお経をあげてもらい、参列者は焼香を行います。 仏教には様々な宗派があり、経典や念仏、焼香の回数が違ったり、数珠の形や持ち方が違ったりします。

神 式
日本で古くから信仰されている「神道」のお葬式は、仏式と同じように通夜にあたる通夜祭・遷霊祭(せんれいさい)、葬儀・告別式に当たる葬場祭が行われます。

キリスト教
カトリックは原則として洗礼を受けた人の葬儀を行います。 プロテスタントは個人の信仰を重要視し、遺族を慰めるための儀式となっています。

創価学会
「友人葬」と呼ばれ、葬儀の進行は創価学会員である導師が行い、「南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)」の題目を参列者全員で唱えます。

天理教
葬儀の流れや作法が神道に似ている部分が多くあります。式の中でも通夜式での「みたまうつしの儀式」がとても重要視されています。

無宗教
特定の宗教・宗派を信仰していない、宗教にこだわりがない、自分達らしい葬儀を行いたいという方のご葬儀です。故人様の個性や人柄を偲ぶセレモニーを行います。
お電話のご相談・
お急ぎの方
365日24時間受付 0120-40-8343 0120-40-8343 こちらを押してお電話下さい
私たち葬祭ディレクターが承ります
-
木村 浩一郎 -
松井 拓也 -
北村 悠
その他よく見られる
ご葬儀の費用・プラン
お電話のご相談・
お急ぎの方
365日24時間受付 0120-40-8343 0120-40-8343 こちらを押してお電話下さい
私たち葬祭ディレクターが承ります
-
木村 浩一郎 -
松井 拓也 -
北村 悠